- 2021.02.23
突然の変化と消えた宝。トイレトレーニング日記③
2歳5ヶ月の1回目、3歳0ヶ月の2回目ときて。 遂に始動・・・トイレトレーニング日記① […]
2歳5ヶ月の1回目、3歳0ヶ月の2回目ときて。 遂に始動・・・トイレトレーニング日記① […]
ブリスベンへ来て1年半。 来豪に際して何を持っていくか、準備していくかは悩みどころでしたが 当時は […]
先日、ピアノを購入した話を記事にしました。 ブリスベンでピアノを購入。お店や購入価格e […]
前回のトイトレ記事からはや1年近く。 遂に始動・・・トイレトレーニング日記① &nbs […]
前タームから、 Kはお友達のAくんとサッカー教室に通っています。 チーム名はLittle Kicke […]
0歳ってイベントが目白押し! ということでイベント関連の記事ばかり書いてきましたが。 当然ながら日常 […]
お七夜、初宮参りに続く0歳三大イベントの一つ、「お食い初め」。 一般的にどのようなこと […]
月並みな感想ですが、 子どもとの時間ってあっという間に過ぎていくものですね。 目の前のことに追われて […]
先日はお七夜について書きましたが、 今回はその次に訪れるイベント、「初宮参り」についてです。 私たち […]
Kは現在2歳6ヶ月。 実は2ヶ月ほど前から、トイレトレーニングをぼちぼち始めています。 ネットでは「 […]
3ヶ月ほど前から、週1回、息子Kとモンテッソーリ幼稚園へ通っています。 モンテッソーリ教育というと、 […]
今日は息子Kはチャイルドケア(保育園)の日。空き時間を利用して歯医者さんへ行ってきました。 &nbs […]
泣く、喚く、奇声や金切り声を上げる、叩く、投げる、のたうちまわる。 我が家の息子Kもあっという間に2 […]
年の始まり、そして年度の始まりは、心も新たに。 息子Kの成長や子育ての様子等、 順を追 […]
8月吉日、可愛い男の子、Kが生まれました。 あれからもう3ヶ月近くになる […]