突然の変化と消えた宝。トイレトレーニング日記③

突然の変化と消えた宝。トイレトレーニング日記③

2歳5ヶ月の1回目、3歳0ヶ月の2回目ときて。

 

遂に始動・・・トイレトレーニング日記①

まだまだ続く。トイレトレーニング日記②

 

3度目の正直なるか・・・!?

 

Sponsored Links

 

2021年。あけましたよ3回目の挑戦

 

2021年1月、Kは3歳5ヶ月。

2度目の挑戦から引き続き、

オムツを履かせながら

時々トイレに連れていく日々が続いていました。

 

Kは相変わらず

「小」も「大」も自ら申告することはなし。

また「大」に関してはそれ以前に

トイレでできませんでした。

 

親の私たちの方も緊張感はなく、

たまに連れていくのを忘れたり。

いつか「大」が継続的に成功したら

その時にパンツデビューにしようかなと、

呑気に構えていました。

 

そんな状況が先月、一変。

 

オーストラリアは1月下旬から新学年が始まります。

Kも1学年上がって、日本でいう年少さんクラスに。

ルームリーダーの先生も変わりました。

新学年が始まる前にその新しい先生からご挨拶頂き、

そこでお話があったのです。

 

Miss Ella
Miss Ella
Kはトイトレしないの?

 

いや、しないわけではないのだけど。

なんなら何回かトライしてるのだけど。

 

「大」が上手くいかないのだということを伝えたところ、

 

Miss Ella
Miss Ella
確かに、「大」だけ上手くできない子も少なくない。
でも学年も上がるし、
ここでオムツを卒業する子は多いよ?
やってみるならサポートするし。
もちろん無理にとは言わないけど。

 

まあそこまで言うなら。

背中を押された私たちは

3度目の挑戦に踏み出すことにしました。

 

久々に引っ張り出したお兄ちゃんパンツ。

一部若干キツくなっていましたが、使えなくはなさそう。

そのまま使うことにしました。

 

Lily
Lily
「大」の失敗で汚れがひどかったら捨てることになるしね・・・

 

パンツを履かせて、まず変化したのは親の方。笑

トイトレの緊張感が戻り、一生懸命トイレを促すようになりました。

旅行だろうがなんだろうが、例外なくパンツで過ごす日々。

唯一寝るときだけ、オムツを履かせていました。

 

そうそう、褒める際の声がけも少し変えてみました。

ずっと

 

Lily
Lily
トイレでおしっこできたね!

 

だったのを

 

Lily
Lily
たくさん溜められたね、すごいね!

 

と、

トイレでできたことよりも

トイレに行くまで我慢できたことを褒めるよう

意識しました。

 

さらなる成長を遂げていたK。しかし・・・

 

開始早々驚かされたのは、

Kは前回3歳0ヶ月の時と比べて

一層「小」を溜められるようになっていること!

日中、2〜3時間は平気で我慢できるように。

 

そして夜は全然お漏らしなし!

朝起きた時は1人で、自らトイレへ行くことも

すぐにできるようになりました。

 

K
K
トイレでおしっこできたよー!(@朝6時)

 

いつも大成功だね!(感動、そして欠伸・・・涙目)
Lily
Lily

 

親と過ごしている時は

こまめにトイレを促しているのもあって

「小」はほぼノーミスでのスタートでした。

 

一方デイケアでは、

トイトレ開始から1週間くらいは

1日1〜2回お漏らししていました。

しかしその後はタイミングや溜め方が掴めてきたのか

こちらもどんどん失敗が減っていきました。

 

懸念していた自己申告についても

感覚を掴めてきたのか、

自らトイレに行きたいと言うことも増え、

また言葉はなくとも

股間を触ったりもぞもぞ動いたりするように。

 

たった2〜3週間で大きな成長を見せてくれました。

 

しかし。

 

「大」は相変わらず、全然上手くいきませんでした。

しばしば促してトイレで息ませたりもしていましたが、

全く出ず。

 

K
K
うーん、出ないみたい。

 

ひたすら汚れたパンツを洗い続ける日々。

しかし私も少し成長して、

以前よりも大人の余裕を見せて

優しく対応できるようになりました。

単純に慣れたというのもあるし、

「小」が以前よりも一層上手くいっているのが

私もすごく嬉しくて、大きな励みに。

一緒に頑張ろうと前向きな気持ちで

進めていくことができました。

 

訪れた転機

 

とはいえ。

やっぱりしんどいもんはしんどい。←

3回目のトイトレ開始から1ヶ月。

パンツは何枚か廃棄処分となり、

洗濯の 選択の時が訪れていました。

 

Lily
Lily
やはり再びオムツに戻そうか。

 

「大」は相変わらずトイレでできる気配もなく

このまま徒らにパンツを廃棄し続けるのは勿体無い

と感じ始めていました。

 

ただ、

ここで再びオムツに戻すのは

Kの士気を下げる結果に繋がりかねない

とも思っていました。

上手くできていることもあるのに

「失敗だ!」と突き付けるようで

居た堪れない・・・

 

そんなことを考え始めていた先週の中頃。

しばらく「大」が出ていなかったので

モーニングティーの後、

トイレで息ませてみました。

 

K
K
んーーー!出ない!

 

と芝居掛かったトライを見せるK。

 

Lily
Lily
もっと本気でやって!

 

できないことに慣れすぎてるように感じた私は

いつもより強めの調子でKにトライ継続を宣告。

 

K
K
出ないよう。
ううん、出るから。←何を知ってるんや
Lily
Lily
ママ、近くで応援してるから。もうちょっと頑張って!
Lily
Lily

 

私が近くにいるとふざけて集中できないのかと考え、

少し離れて目線を合わせないようにして静かに待ちました。

すると

 

K
K
んーーー!んーーー!んーーーーーっ!

 

本気でトライし始めるK。

更にしばらくすると

 

K
K
(ぽちゃん)

 

神聖な音がバスルームに響き渡りました。

感動のあまり半泣きで駆け寄る私。

Kも興奮していました。

 

K!今、ぽちゃんって、いったよね!!
Lily
Lily
K
K
うん!あのね、僕トイレでうんちした!!
見せて見せて!
Lily
Lily

 

Kの股の間から便器の中を覗き込むと・・・

 

あれ、ない。

何もない。

 

どこに隠れたんだと、

トレジャーハンターの気持ちで

便器内を丹念に捜索しましたが

何もない。

なんで?笑

 

お尻を見てみるとそれぽいものも付着しているし、

出たと思うんだけど。

目に見えた結果が得られず、Kは残念そう。

 

K
K
本当に出たんだよ?
うん、ママもそう思う。絶対出たよね!おめでとう!
Lily
Lily

 

後味が若干良くないものの、

大きく前進した瞬間でした。

 

・・・そして今回はこれで終わらなかった!

 

そして遂に。

 

オムツに戻すか否かという悩みを

夫婦で共有していた先週末。

話の途中で、突然夫が便意を催しました。

夫とKはバイオリズムがシンクロしており

同じタイミングで催すこともしばしば。

そこで、Kもトイレへ連れていってみることにしました。

 

すると。

 

K
K
(ぽちゃん)
K
K
(ぽちゃん)
K
K
(ぽちゃん)

 

再び神聖な音が・・・!

しかも今回は約20分に渡り響き続けている・・・!

 

この間、前回同様

少し離れたところからエールを送り続けていました。

 

そして結果は・・・

 

 

K
K
見て!出たよ!茶色いの、ちゃんとあるよ!
本当だね、本当によく頑張ったね・・・!(涙目)
Lily
Lily
K
K
うん!

 

前回の謎の「大」失踪事件を乗り越え、

再び快挙を、今度は目に見える形で残したK。

家族3人で喜びの舞をしたことは言うまでもありません。

最後は記念撮影もパチリ。←え

カレンダーにはその日付のところに

Kの大好きなモンスタートラックのシールを貼りました。

「ぽちゃん」とKがトイレに出したから

二月二十一日はうんち記念日。

あゝ、改めて考えたら初めては2/17(水)か。

まあええわ。

 

3歳6ヶ月の状況

そういうわけで、現在のトイトレ進捗は以下のとおり。

●「小」「大」共にトイレでできる

●「小」をトイレまで我慢する意識ができた

●夜間のお漏らしは基本的にゼロ

●「小」は自己申告も増えてきた

●「大」は自己申告なし。親が声がけして連れていく必要あり

 

その後、今のところ「大」の失敗はなし。

親の声がけは必須ですが、

(そしてそのタイミングが難しい・・・苦笑)

トイレで「大」をする成功体験を積み重ねています。

 

「小」についてそうだったように、

「大」もトイレで何度もすることで

自己申告のタイミングが分かってくるかな。

 

おにいちゃんパンツは晴れて続行。

数が減っていたので

Kの好きそうな消防車柄のものを新調しました。

早速気に入ってくれた様子で、

一層やる気を出しています。

 

Almost done!

3度目の正直、これは大成功と言っていいですよね!

断続的ではありますが、ここまで長い道のりでした・・・。

感動もひとしお。

Kの頑張りと成長に、また大きな喜びをもらいました。

 

課題は少し残りますが、

引き続き、Kとともに頑張っていこうと思います。

 

Lily

ランキングに参加しています。

応援のクリック⇩⇩お願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

生活習慣カテゴリの最新記事