ブリスベンで楽しむ日本の絵本

ブリスベンで楽しむ日本の絵本

ブリスベンへ来て1年半。

来豪に際して何を持っていくか、準備していくかは悩みどころでしたが

当時は

 

Lily
Lily
まあ、いざとなったら一旦日本に帰ったらいいわ。

 

くらいに思っていました。

 

それが、コロナウイルスで一変。

よっぽどのことがあっても一時帰国は難しい状況が

長らく続くことに。

 

気づけばKの本棚も

少し小さい子向けの本ばかり。

本当なら

絵本は手にとって、実際に見て選びたいものでしたが

そうも言っていられません。

 

適当に何冊か買って日本から送ろうかな・・・

 

と考えていたところ、

友人が素敵な図書館を教えてくれました。

 

Sponsored Links

 

ブリスベンで日本の絵本が借りられる!

 

おーすとらりあこどもとしょかん

毎月1回、子どもの年齢に合わせた本を

宅配レンタルしてくれるサービスです。

宅配エリアは

Brisbane、Gold Coast、Logan及びIpswich。

蔵書数は約5000冊。

0歳〜6歳向けの絵本のほか、

親向けに育児書もあります。

 

おーすとらりあこどもとしょかんの貸出システム概要

 

おーすとらりあこどもとしょかんを利用するためには、

まず年会費の支払いが必要になります。

1年目 $80
2年目以降 $50

※短期トライアルプランでは不要

 

貸出プランは4種類+トライアルの計5種類。

好きなプランと、借りる冊数を選んで申し込みをすることになります。

スタンダードプラン 貸出当日に、《スタンダードプラン用蔵書》の中から子どもの年齢に合わせた絵本約50冊が持参され、借り手はその中から選んで借りるプラン。
厳選えほんセットプラン 《厳選えほんプラン用蔵書》の絵本を、図書館側がセットにして貸し出すプラン。
ネット予約プラン 《ネット予約プラン用蔵書》の中から好きなものを予めネット予約して借りるプラン。
ハッピーセレクトプラン 「厳選えほんセットプラン」と「ネット予約プラン」を合わせたプラン。
短期トライアルプラン 年会費不要で、5〜10冊に限り借りることができるお試しプラン。

蔵書ラインナップや貸出方法は「スタンダードプラン」同様。

表の上から下へいくにつれて、

1冊あたりの貸出料金が高くなります。

料金表

 

ここで注意したのが、

スタンダードプラン、厳選えほんセットプラン、ネット予約プランは

それぞれ借りられる本のラインナップが異なる

という点です。

内容は以下のとおり。

厳選えほんプラン用蔵書 ●「名作」絵本。プロによって選定されたものや受賞歴のあるもの。

≒「絵本 おすすめ」で検索したらヒットするような定番・定評のある絵本。

ネット予約プラン用蔵書 《厳選えほんセットプラン用蔵書》の一部

●最新作、話題の絵本

●季節のおすすめ絵本

●おーすとらりあこどもとしょかんの新着おすすめ絵本

●親の為の本(育児、教育関連ほか)

スタンダードプラン用蔵書 ハードカバーだけでなく、ソフトカバーの絵本も含まれる。

あまり有名でないものや、古いものも多い。

キャラクターもの(アンパンマンなど)の本も含まれる。

 

プラン選びのポイント

 

これだけプランが多岐にわたっているので

細かいところまで自分のニーズに合わせて借りられるのが嬉しい。

 

チェックポイントは、

① 借りる冊数

② 本の内容(定番・人気/マイナー)

③ 本の選び方(自分/図書館)

の3点。

 

①冊数については、

最低でも15冊以上を勧められます。

英語で教育を受けながら日本語力も維持・向上させるとなると

これくらいは必要とのこと。

 

②本の内容については、

日本で多くの子どもたちが触れているであろう絵本を借りたい

なら、

《厳選えほんセットプラン》

《ネット予約プラン》。

 

一方、

定番絵本にこだわらない

定番絵本や最新絵本はすでに揃えているから、珍しい絵本と出会いたい

利用料金を少しでも抑えたい

…という方は

《スタンダードプラン》

が良いと思います。

 

③借りる本の選び方については、

自分で選びたいなら

《ネット予約プラン》

《スタンダードプラン》。

 

自分で選ぶ手間を省きたいなら

《厳選えほんセットプラン》

を選ぶと良いでしょう。

 

私たちが利用しているプラン

 

私は当初、

《厳選えほんセットプラン》

を希望していました。

●定評のある絵本

●日本にいる多くの子どもが読み親しんでいる絵本

が借りられるのが魅力的だなと。

加えて、

絵本のプロが適宜見繕ってくれる

というのがありがたい。

毎月10冊、20冊という本を自分で選ぶのは

結構大変な作業なのではないか

と思ったのです。

 

しかし!

 

皆考えることは同じなのか

こちらのプランはやはり人気で、

なんと約1年待ち!!

 

《ハッピーセレクトプラン》

プラン内容として《厳選えほんセットプラン》を含んでいるため

同様でした。

 

代わりにと勧められたのが、

《厳選えほんセットプラン》のウェイティングをしつつ、

《ネット予約プラン》で利用するというもの。

 

Kの日本語教育のことを考えると

1年ただ待つという選択肢は無く、

おすすめ通り

《ネット予約プラン》を申し込むことにしました。

 

冊数はまずは試しにと

最低限の15冊にしてみました。

 

利用してみた感想

 

《ネット予約プラン》ですが、

現在の運用としては

10冊はウェブサイトの専用画面から

好きな絵本を選んで予約できますが、

 10冊を超える分については

(例えば15冊のプランなら残りの5冊)

貸出当日にスタッフの方が持ってくる《スタンダード絵本用蔵書》の中から

選ぶことになっています。

 

感想は、

 

Lily
Lily
もっと早く始めたらよかった!!!

というくらいすごく良い!!!

当初の目論見とは異なるプランを選びましたが、

このネット予約プラン、思いの外気に入っています。

 

毎月ウェブサイトの専用ページの中から絵本を選ぶのですが、

絵本それぞれに端的な説明が付してあり、

とても選びやすいです。

 

10冊なんてあっという間!

思ったより手間もかからず

予想外に選ぶこと自体が楽しい。

 

またスタンダードの絵本も

見たことがないものばかりですが

面白そうな絵本や子どもが好きそうな絵本が

たくさん揃っています。

 

Lily
Lily
私がネット検索で選ぶだけでは絶対出会えなかっただろうな・・・

未知との出会いのおかげで

絵本時間が一層豊かになっていると感じます。

 

そして、

毎月借りる15冊の中で特に気に入ったものがあれば、

日本で買って送るようにしています。

こうすることで、

 

● 毎月新しい絵本と触れ合うこと

● 絵本を手にとって選ぶ(買う)こと

● 家で絵本が溢れかえるのを防ぐこと

 

が叶っています。

 

Kはもともと絵本が大好きなこともあり

毎月新しい絵本が来るのを楽しみにしています。

 

また、おーすとらりあこどもとしょかんを利用し

新しい絵本に触れる機会が増えたおかげで

Kの想像力・共感力がぐんと豊かになった

と実感しています。

 

色々な日本語教材がありますが

やはり本に勝るものなし!

今後も楽しく利用したいと思います。

 

Lily

ランキングに参加しています。

応援のクリック⇩⇩お願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

 

幼児教育・習い事カテゴリの最新記事