ファミリーアウトドア始動。おうちBBQ② 実践編

ファミリーアウトドア始動。おうちBBQ② 実践編

引き続き、おうちBBQのお話です。

 

前回はこちら。

ファミリーアウトドア始動。おうちBBQ① 準備編

 

前回の通りお買い物を済ませた我々。

その日は日曜日で既に午後3時を回っていましたが、

次の機会を待ちきれない!

というわけで急遽BBQ用の食材を買い足し、

ベランダでBBQに取り掛かりました。

 

我が家の購入したWeberのGo-Anywhereグリルは

最初に簡単な組み立てが必要でした。

火起こしを始めたのは午後4時半を回っていました。

火起こし初挑戦の夫のトライということもあり、

「今日中に晩ごはんにありつけるのだろうか・・・」

と一抹の不安を抱えてのスタート。

 

まあ最悪、オーブンで全部焼けば良いわ。

 

BBQ開始!まずは火起こし

今はチムニースターターと呼ばれる便利なものがあり、

これを使えば不安な火起こしも確実に20〜30分で可能とのこと。

が、

「火起こしが上手くいったりいかなかったり、そういうことを楽しみたい!」

というわけで我々は購入せず。

 

まあ最悪、オーブンで全部焼けば良いわ。(2回目)

 

そんな気持ちで火起こしに挑みました。

 

 

木炭と着火剤を、空気の通り道を作りながら組んで点火。

息子Kも興味津々。

意外と何の苦戦もなく、

ものの30分でBBQ開始可能な状態に。

パパやるぅ!

火のついた炭は半分に寄せました。

 

炭のある方では肉を焼き、

もう片方ではじっくり加熱やスモーク、焼けた物を休ませるのです。

←You Tubeでこんな風にやっていた。

 

食材を焼きまーす

まずは絶対失敗しなさそうなソーセージを焼き始めました。

 

思ったよりも焦げ目がつくのが遅く、

ようやく少しついたところで試食。

 

すごい!中は熱々ジューシー!

これが遠赤外線効果か。

 

すごいすごいと大喜びの私たち。

ビールが進みます。

 

併せて野菜も焼き始めました。

野菜の表面に油を塗って、ベジタブルバスケットに投入。

じっくり焼くのが良いかなあ、と

ソーセージを焼く隣の炭のない方で加熱開始。

 

・・・炭がない方は想像以上に加熱されないです。

おかげでベジタブルバスケットの野菜は

ほんのり温まりつつもほぼ生の状態をキープ。

仕方なく炭のある側に移すと、今度は一瞬で焦げ付く。

難しい!

 

この後も炭のない方は全く上手く活用できないまま、

ただの役立たずスペースとして終わりました。

次回は、こちらにも少しだけ炭を並べてみよう。

 

さてここで。

熟成肉の厚切りTボーンステーキを焼き始めます。

肉の表面に塩胡椒しっかり目に刷り込んで。

炭の上にチェリーウッドのチップも少し投入。

 

上手く焼けるかな。

 

3分くらい焼くと、良い焼き色が。

ひっくり返して更に5分くらい焼くと

中の温度はしっかり上がってる!

60〜80度くらいをキープすると良いってどこかに書いてあったな・・・

でも後どれくらいこのままに・・・?

 

生は嫌だなぁと更に3分程焼いて完成。

ミディアム〜ウエルダンくらいのステーキに。

思ったよりもよく焼けていました。

個人的にはもう少しレアよりの方が好きですが

それでも驚くほどしっとり。

チェリーウッドのほのかに甘い香りと炭の香ばしさも相まってもう絶品。

 

ああチャコールグリルにして良かった・・・至福。

赤ワインが進みます。

 

その後は鶏肉も。

STANDARD MARKETの精肉コーナーで

丸鶏のハーフカットが売られていました。

その名もBBQ Chicken

プレーンを購入しましたが、

他に味付きのものも売られていました。

 

こちらも塩胡椒でしっかり目に下味をして

グリルにどん。

両面を適当に焼いた後は

中の温度が70度になっているのを確認したところで

火から下ろしました。

これがTボーンステーキに負けないくらい美味しい!

家族だけだったので最初はかぶりついていただいてしまいましたが

もう肉汁がとめどなく溢れ出して。大変。←

 

炭の香りも良い仕事をしていて、

炭火焼の良さを最も感じたのは先のステーキよりも

チキンの方かもしれない。

 

ちょこちょこ炭上において焼いていた野菜も

じっくり火が通っていて甘い。

野菜嫌いの子どももこれなら喜んで食べるのでは。

 

その後も、

ニンニク、マッシュルーム、アンチョビ、オリーブオイルを

アルミトレイに入れてアヒージョ

 

牛カルビも焼きました。

 

ここら辺はまあ、ガスグリルとそんなに変わらないかな。

安定の美味しさ。

 

終盤は写真も撮り忘れ、

最後はご飯も食べられないくらいお腹いっぱいになりました。

大満足!

 

BBQ中の子どもの様子

 

家族でBBQ、となると気になるのが

子どもはどうするの問題

 

大勢で集まってする場合は

BBQ係と子どもを見る係とが自然に分かれて・・・

となりますが、

家族だけでとなると少ない人手でどう回すか

 

この点、おうちBBQというのが最高にやりやすいです。

 

《おうちBBQ子どもフロー》

火起こしを始めとするBBQ序盤は興味津々で見学。

程なくして肉が焼けてお食事タイム。

家の中なのでトイレもすぐに行ける。

ややお腹が膨れて飽きてくると

室内へ入りおもちゃ遊びやテレビ鑑賞。

また少し小腹がすいてきたり

室内遊びに飽きてきたり。

そこでシメのおにぎりやデザートを食べさせたり

後片付けを一緒にやったり。

おしまい。

いかがです、この円滑な運び。

 

小さい子どもの場合は特に、

屋外では子どもが飽き始めた時

突然のトイレコールが結構悩ましく、

大人が少ないと手が回らなくなったりするところ。

遊ばせるといっても外だと危険も多く放っておくわけにはいかない。

トイレだっていつも近くにあるとは限らないし基本的に親同伴です。

 

そこが屋内では問題なし!

手軽にアウトドア気分を楽しめるのが良いです。

 

買ったけど使わなかったもの・不要だと感じたもの

ここで、

ちょっとこれは要らなかったかも・・・

というグッズについてご紹介します

 

2つあるんですが、

まずはこれ。↓

BBQ中にグリルの焦げを落とすためのタワシです。

点火から3時間弱のBBQにおいて

使うことは一度も無かったです。

タレ肉を焼かなかったからかな。

結構オススメしている人が多かったので

今後使う機会がでてくるかもしれませんが。

 

もう1つは、ここでチラと話に出したベジタブルバスケット

こういった商品です。

今回購入・使用しましたが、

普通にグリルで焼けば良いかと思いました。

これも今後真価を発揮する可能性はあるので、

また工夫して使ってみようと思います。

 

毎週末でもしたいおうちBBQ

 

初BBQでしたが、私たちとしては大満足&大成功!

また今週末も違う食材でおうちBBQを楽しむ予定です。

 

いつかキャンプに持っていって楽しむことを目標に

BBQの腕を磨いていこうと思います。

 

皆様も、良い週末を。

 

Lily

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

家族でアウトドアカテゴリの最新記事